伊藤セツ研究BLOG

このブログは、当初は、勤め先の教員紹介に付属して作成されていたホームページ。定年退職後は、主に、教え子たちに、私の研究の継続状況を報告するブログに変えて月2-3回の更新。
<< 総務省 統計ユーザーのニーズに関する調査 に回答して | main | 2度目の福島、壊れたPCと、iPhone7と ― 定年後8年が過ぎて― >>
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
ついに<本物スマホ>いじくりまわし中

 

最初に、携帯電話を使い出したのは、前世紀1998年のこと。そしてそれに最初の電話を受けたのは、なぜか中央大学の図書館の書庫で、調べ物をしている時。長女の夫からの「産まれました。@@@@gの男の子。元気です」だった。

あれから18年以上が経って、その間、携帯電話が3代目を経て次を買い換える時、「らくらくスマホ」なるものにした。定年後の事である。男の子は、選挙権を行使できる年齢となり、今春高校を卒業した。彼は言った。「スマホは年寄りのためにあるようなものだ」と。「そうか。今のうちに彼に操作を教えてもらおう」と、「らくらく」でない方の「本物スマホ」に手を出した。18年間に5代目である。彼の予備講習は、いままでの誰よりも親切でやさしい。数日後の本格講習が楽しみだ。今は、やみくもにいじくりまわしている。

 

PCの方は、タイプライターからワープロ専用機の経験なしに、1985年から立川短大の研究室で導入し、たしか「ユーカラ」というソフトからはじまった(メールは90年代に入ってからと思う)。それが「一太郎」となり、1990年代、昭和女子大に異動した初期に、留学生からの要望で「Word」に変えた。フロッピーの大きさも変わり、PC自体は何度買い換えたか覚えていない。大学がPCの新しい機種にするごとに、個人でもそれに合わせてノート型を購入した。ノート型パソコンはどこに行くにもついて回り軽量になった。

 

時々大学コンピュータ室の講習会もあったが、とにかく、何が何でも必要に迫られて自己流に覚えていくしかなかった。

仕事の連絡は、皆メールとなり、学生の卒論、修論、博論指導も全部添付ファイルでやりとりするようになってから、それこそ、大げさに言えば、夜も昼もなく、盆も正月もなかった。1冊の本をフロッピーに入れて渡して作成するようになったのは、私の場合1990年直前だったように思う。原稿をデータで送信するようになったのはそのかなり後のことだ。

社会政策学会がホームページを持ち、学会の運営がメール中心になっていったのは、私が代表幹事になる前後だから、前世紀も終わりに近づいたころだったろう。

ホームページは、大学の教員紹介に接続するもので、独自のものをもったことがなかったが、それをブログ形式で残している最初は2004年で、今書いている「研究ブログ」である。これは、遅い方である。「なるべく早く閲覧者がアクセスできるように」と注意されてからのように思う。

 

フェイスブックは、まったくやる必要も感じなかったし、やりたくなかった。その考えを打ち破ったのは、退職後の市民運動である。

野党・市民運動統一八王子市長候補を応援する必要からであった。手探りで短期間にマスターしなければならなかった。

思いもしなかった2016年の1月のことだった。2016年を通じて、FBにはかなりの時間を費やしたと思う。試行錯誤しながら自己流におそるおそるだったから余計そうだったー。今執筆中の本の2章分に相当する時間を当ててしまったという思いがある。

どういうことだ!今やっている研究を遅らせてしまってますます残余時間は少なくなったが、生活時間研究にも新たな課題が生じているなと思う。

 

そして今、本物のスマホを手にして・・・・・・。これに時間をかけたくない。

でも操作をすいすいやるまでに期間がかかりそう。でもみなさん、すいすいやっている。

18歳の彼ばかりでない。その後この世にあらわれて4月から高校生になる10代1人と、今年10代になるまだ本物スマホを持っていない2人の孫まで、私の手元をのぞきこんで、ああだ、こうだと教えてくれる!

「何で、あんたたちわかるの?」「すぐわかるよー」

電車のなかを見回すとみんなやっている。みんなできるものなんだ。車の運転を覚えた時と同じ思いだ。すごいなあ。

いまのところ、みなさんがえらくみえる。

 

写真の梅は、新しいスマホで写して、はじめて送信したもの(我が家がここに引っ越してきた前からあった樹齢不詳)。

昨年、砂漠化させた庭に残した、2本のうちの1本です(もう一本は引っ越してきたときに植えた柿)

私の「本物スマホ」時代がはじまります。

 

 

 

| 近況 | 13:22 | - | - |
PROFILE
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
OTHERS
このページの先頭へ